当社でキャリアを重ねている社員たちの声をご紹介します。
先輩たちの声

現在の仕事
初めてのことばかり。
毎日がチャレンジの連続です。
現在は電子応用技術部でバッテリーチャージャーの開発に携わっています。
専門用語もわからない中でのスタートで毎日先輩に質問ばかり。
それでも自分が設計したものが出来上がってきた時は、
単純に嬉しいですしモノづくりの仕事をしているという実感がわいてきます。
大学では情報科でソフト面での勉強が主体でしが、手を動かしてモノづくりをするハード面にも興味をもっていました。
山陽電研はそのどちらも経験できる会社なので、幅広く挑戦できたらと思っています。
入社 動機
入社の決め手は会社の雰囲気の良さ。
実際に働いていみて、一層実感しています。
就活中いくつかの会社を訪問した中で、山陽電研が一番自分に合っていると感じました。
会社見学のときに見た社員同士の何気ない会話や接した方が、
距離が近く親しそうで「いい雰囲気の会社だな」と思ったんです。
今、大先輩と一緒のチームでプロジェクトに携わっているのですが、本当に丁寧に、親切に指導していただいています。
年代に関係なく冗談を言って笑い合ったりと、新人が自然と輪の中に溶け込めるような雰囲気をつくってくれています。
そんな職場だからこそ、高い意識・意欲をもって仕事に臨めるんだと思います。